ラバーネットを染めてみました。
TW工房さんに頂いたランディングネット。無骨デザインでカッコいいです。ネットは魚に優しいラバーネット。
ネットの色が白いとネットが目立ちすぎるような気がします。
悪くはないのですが、せっかく頂いたカッコいいランディングネットなので、ラバーを自分好みの色に染めてみることにしました。
染粉です。
こちらもTW工房さんに教えてもらいました。Amazonで700円弱です。
こちらもTW工房さんに教えてもらいました。Amazonで700円弱です。
説明書に必要なものとして、ボウル、泡立て器、6.5Lの容器とあります。
台所用品を使用すると叱られそうなので100均で揃えました。
台所用品を使用すると叱られそうなので100均で揃えました。
染料をよく溶かします。
なぜか塩を30g入れろとのことなので塩も入れて混ぜます。
なぜか塩を30g入れろとのことなので塩も入れて混ぜます。
6Lの熱湯に溶かした染料を入れます。‥6Lの熱湯って家にある電気ポットは1Lしか沸かせないので6回沸かしました。
ちなみに家の中でこぼすと大変なことになりそうなので外でやりました。
ちなみに家の中でこぼすと大変なことになりそうなので外でやりました。
ラバーネット投入です。
20分間よく混ぜて、さらにその後20分つけおきするとのことです。
20分間混ぜてみましたが、あんまり色がついていなくて、分量間違えたか不安になりました。その後20分放置もイメージより薄い色付きです。
なので更に40分つけおきしてみましたが、あまり変化は見られないので時間は関係ないようです。
濃くしたい場合は染粉の量を増やせばいいみたいです。
作業前
20分間よく混ぜて、さらにその後20分つけおきするとのことです。
20分間混ぜてみましたが、あんまり色がついていなくて、分量間違えたか不安になりました。その後20分放置もイメージより薄い色付きです。
なので更に40分つけおきしてみましたが、あまり変化は見られないので時間は関係ないようです。
濃くしたい場合は染粉の量を増やせばいいみたいです。
作業前
作業後
はじめは薄いかなと思いましたが、ムラなく綺麗な仕上がりで上出来です。
今は禁漁で自然渓流で魚の入った写真が撮れないので、映えが気になりますが、自分の好きな色と言うだけでも所有感が満たされます。
解禁が待ち遠しい!
解禁が待ち遠しい!